サステナビリティ
これからの持続可能な社会を支える一員として、私たちにできること
環境負荷低減への取組み
GHG(温室効果ガス)排出実績と、
事業やサービスを通じて実現している環境負荷低減への貢献量を開示しています。
GHG排出実績
地球温暖化防止及び環境保全に向け、気候変動を2℃未満に抑えるためにGHG(温室効果ガス)の排出量を削減することを目指しています。
指標と目標についてはこちらをご参照ください。
GHGの数値

環境負荷低減への貢献

「kimawari(キマワリ)」の活動を通じて、お客様と一緒に実現してきた環境への貢献実績です。
kimawariは、株式会社オークネットとの共創で実現した、衣料品を中心とした不要品宅配買取サービス。オークネット社のもつ専門ノウハウやリユース・リサイクル流通ネットワークにより、お客様から買取したアイテムをつぎの人・つぎの役割・つぎの世代へまわします。
新たに洋服を作ること、廃棄することを抑制し、CO2の排出や水の使用の削減に貢献しています。
- CO2の削減貢献実績
-
1,089t-CO2
- サッカーグラウンド110面分!※
-
- サッカーグラウンドの面積を約0.7ヘクタールとし、
杉を1ヘクタールあたり1,000本植えたと仮定。
1年間の杉1本当りの平均CO2吸収量14kgから試算。
- サッカーグラウンドの面積を約0.7ヘクタールとし、
- 水の削減貢献実績
-
300,318kℓ
- オリンピックサイズのプール80杯分!
-
算出期間:2022年10月~2024年9月
※2024年10月より算出方法を変更しました