千趣会の法人向けサービス

B2Bタイムライン

住宅展示場のPRには限定特典付きDM丨有効な理由や作成方法を解説

2025.09.11

住宅展示場の限定特典付きDMの作り方
住宅展示場に顧客を集める方法として、限定特典を設けるケースは少なくありません。
その中でも、「このDM(ダイレクトメール)を受け取った人限定」と、DMと限定特典を組み合わせた限定特典付きDMは、住宅展示場のPRにおいて特に有効な方法です。
Point

この記事では、限定特典付きDMが有効な理由からターゲットに響くDM作成のコツまで、すぐに実践できるノウハウを解説します。

目次
  1. 1.住宅展示場のPRとして限定特典付きDMが有効な理由
    1. 1-1.そもそもDMが住宅展示場のPRに向いているため
    2. 1-2.メールやWebサイト上より特典が認知されやすいため
  2. 2.住宅展示場で効果的な限定特典付きDMを作成するコツ
    1. 2-1.魅力的でわかりやすいデザイン
    2. 2-2.訴求力のある文面
    3. 2-3.ターゲティング送付
  3. 3.住宅展示場の限定特典としてよく選ばれるアイテム6選
  4. 4.住宅展示場のPRとしてDMを活用したいときは千趣会にご相談ください

千趣会では、自社総合通販「ベルメゾン」会員に向けて、貴社の商品やサービスを一社単独で訴求する「DMサービス」を提供しています。会員数は1,560万人。配布地域や年齢、子供の年齢など、ターゲットを細かく絞ってDMを配布できるのが強みです。年齢構成は、30代以上の「大人世代」が80%以上を占め、ファミリー層へのアプローチに最適です。ぜひお気軽にお問い合わせください。

1.住宅展示場のPRとして限定特典付きDMが有効な理由

住宅展示場

住宅展示場のPRにおいて、限定特典付きDMが有効な理由としては、そもそもDMが住宅展示場のPRに向いているため、メールやWebサイト上よりも特典が認知されやすいため、という2つが挙げられます。

1-1.そもそもDMが住宅展示場のPRに向いているため

DMは、ほかのマーケティング手法と比較して高い開封率を誇ります。日本ダイレクトメール協会の「DMメディア実態調査2024」によれば、本人宛のDMの開封・閲読率は74.3%です。まずは住宅展示場があること、限定特典が用意されていることを知ってもらえる可能性が高い点が、向いている理由として挙げられます。

加えて、紙媒体であるDMはデジタル媒体と比べて長期的に目につきやすく、家族間で共有したり、必要なときに繰り返し参照したりすることができます。ポストから取り出したときはよく見ずとも、家族でリビングに集まったときに、DMを見せながら「こういう展示場があるんだけど行ってみない? 限定特典もあるみたいだから」というシーンを想像するのはそれほど難しくないのではないでしょうか。

また、インターネット広告であふれる中で、紙媒体に特別感を覚える人も少なくありません。その意味でも、住宅購入のような大きな決断を必要とする場面に向いているといえます。

1-2.メールやWebサイト上より特典が認知されやすいため

DMに掲載した限定特典が、メールやWebサイト上より認知されやすいのも理由のひとつです。

例えば、メールやサイト上のクーポンは、情報に埋もれて忘れてしまったり、見逃してしまったりする状況もありうるでしょう。

紙のクーポンの場合、冷蔵庫に貼ったり、財布に入れておいたりする人もいます。目にするたびに思い出してもらえれば、その分住宅展示場への来場の可能性も高まります。

2.住宅展示場で効果的な限定特典付きDMを作成するコツ

封筒

住宅展示場で効果的な限定特典付きDMを作成するためには、魅力的でわかりやすいデザインを取り入れ、訴求力のある文面を考える必要があります。また、適切なターゲティングが重要です。

限定特典付きDMを作成するコツを解説します。

2-1.魅力的でわかりやすいデザイン

限定特典付きDMで効果的に訴求するには、魅力的でわかりやすいデザインが不可欠です。ポイントは以下のとおりです。

  • 住宅展示場と関連性の高い写真やイラストを使用してイメージを喚起する
  • 特典内容が一目でわかるよう、見出しの強調・箇条書き・余白の確保・配置などを工夫する
  • 行動を促す要素を目立たせる
  • QRコードでスマートフォンから簡単に来場予約できるようにする

横書きレイアウトの場合、多くの人が紙面に「Z」を書くように視線を動かします。また、人間の目は大きいものから小さいものへと視線を動かす傾向があります。このような視線の流れを意識しながら配置を考えると、自然で読みやすいデザインになるでしょう。

2-2.訴求力のある文面

限定特典付きDMでは、受け取った人が「ぜひ行きたい」と感じるような、訴求力のある文面を作ることが重要です。数ある中から、なぜこの住宅展示場を選ぶべきなのか、差別化ポイントを明確に伝えましょう。

例えば、以下のような方法を取り入れると効果的な訴求につなげられます。

訴求力を上げるコツ 具体例
限定感を出す
  • 「DMを見た方限定」
  • 「○月○日までに来場された方限定」
  • 「○名の特別なお客様だけに」
  • 「○○市にお住まいの方限定」など
特別感を出す
  • 「建築家による無料個別相談会」
  • 「インテリアコーディネーターによるコーディネートアドバイス」など
お得感を出す
  • 「DM持参でQUOカードプレゼント」
  • 「成約者限定でオプション料金割引」など

限定感は、顧客に「早くしないと損をする」という感情を抱かせる手法です。また、ほかのキャンペーンでは受けられない体験やサービスを提供することを伝えると、特別感から選ばれやすくなります。金銭的なメリットを感じられる特典では、お得感を出す訴求も効果的です。

文面を考える際には、読み手の興味を引き行動を促せるよう、ターゲットに合わせて適切な表現を選ぶことが大切です。

また、ターゲットがファミリー層だった場合、子どもが楽しめるイベント情報や家族向けの間取りの住宅情報を盛り込むのもおすすめです。共働き世帯には、家事の負担を軽減できるような住宅設備や間取りの情報を入れるのもよいでしょう。

なお「無料引換券で商品をプレゼント」「来場者全員にプレゼント」「先着○名様にプレゼント」などの特典は、景品表示法の総付景品(来場で提供される景品類)に該当します。総付景品については、景品表示法で限度額が決められており、特典の取引価額が1,000円以上の場合は取引価額の10分の2です(参照:景品規制の概要丨消費庁)。

2-3.ターゲティング送付

DM送付では、適切なターゲットを設定します。顧客リストからターゲットの抽出がうまくできれば、限定特典の魅力が高まり、集客の可能性がさらに高くなります。

ターゲティングには、以下のような顧客データを活用するのが一般的です。

  • 過去に来場予約をした人や来場した人
  • 自社Webサイトで資料請求をした人
  • 自社Webサイトで住宅ローンのシミュレーションをした人

近年では、他社がもつ会員データを活用してDMを送付できるプロモーションサービスも展開されています。サービス提供元によっては、ECサイトで購入された商品やサービス提供元のカタログなどと一緒にDMやチラシを送付することも可能です。

千趣会では、貴社の集客を支援するプロモーションサービスの一環として、ベルメゾン会員に向けてダイレクトメールなどを送付するサービスを展開しています。約1,560万人いるベルメゾン会員の中から、詳細なセグメントで自社のターゲットを的確に抽出し、ピンポイントでダイレクトメールやサンプル、チラシを送付することが可能です。費用対効果の高いプロモーションサービスをお探しでしたら、ぜひ千趣会にご相談ください

3.住宅展示場の限定特典としてよく選ばれるアイテム6選

ギフト

住宅展示場のDMで提供される限定特典には、以下のアイテムがよく選ばれます。

種類 具体例
ノベルティグッズ
  • キッチングッズ
  • アウトドアグッズ
  • 子ども向けステーショナリー
  • 生活雑貨
  • エコバッグやトートバッグ
割引サービス
  • 住宅購入費用を割引
  • オプション工事の割引
  • インテリア用品の割引
無料オプションサービス
  • 太陽光発電システム
  • キッチンのカップボード
  • テレビボード
  • スピーカーセット
  • 外構の一部(駐車場やガーデニング)
  • カーテン
  • 家電
  • 床板や壁紙のグレードアップ
キャッシュバック 展示場来場者限定で、契約者に10万円キャッシュバック
限定セミナー参加権
  • 住宅ローンの基礎知識と賢い選び方
  • 間取りプランニングのコツと最新トレンド
  • 省エネ住宅の特徴と補助金制度の活用法
  • インテリアコーディネートの基本と実践テクニック
無料参加券や福引抽選券
  • 子ども向け:キッズスペースの利用無料券や工作教室の無料参加券など
  • 大人向け:豪華賞品が当たる福引抽選券

新たな限定特典を設計するときの参考にしていただけたら幸いです。

4.住宅展示場のPRとしてDMを活用したいときは千趣会にご相談ください

女性の営業マン

住宅展示場のPRとしてDMを活用するには、豊富な経験と実績をもつ千趣会のプロモーションサービスがおすすめです。千趣会では、ベルメゾン会員約1,560万人のデータベースを活用し、貴社に最適なターゲット層へのアプローチができます。

ベルメゾン会員に向けて、貴社の商品・サービスの案内を一社単独で送付可能です。DM配信だけでなく、効果的なデザインや文面の提案、ターゲティング戦略の立案まで、トータルサポートいたします。

住宅展示場への集客を成功させたい方は、ぜひ千趣会のプロモーションサービスをご検討ください。


【問い合わせ先】

お問い合わせは、こちらのフォームよりお願いいたします

この記事に関するサービスを知りたい方はこちらから

プロモーションサービス

この記事に関するサービスを知りたい方はこちらから

プロモーションサービス

関連記事

全ての記事を見る

Contact お問い合わせ

  • 通販全般に関するお悩みやご相談
  • 各種サービスの資料をご希望の方

お気軽にお問い合わせください!

フォームからのお問い合わせはこちら

物流代行・コールセンターサービスは「フルフィルメントサービス」のフォームから、事務局・媒体制作・コンサルティングサービスは「商品開発・供給サービス」のフォームからお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

東京
03-5811-1163
大阪
06-6881-3164