 |
 |
 |
12回揃えると、人気のある石、魅力な石、価値のある石が全部で20種類も揃います。
 |
 |
 |
 |
デザイナーの色へのこだわりから、同じ種類の石でも産地により色の違いがあるため、希望の色を揃えるために産地を限定しています。また、自然の産物なので、個々に色の違いや不純物の混入によるグレードの差が出ます。これを極力一定のグレードにするための基準を厳しく設けています。 |
 |
 |
 |
職人の高度な技術による精巧なカットを施したデザインの石を多く使用しています。これらは、
中国廣東省にある工場でオリジナルカットしたものです。美しくカットされた石になるまでには
数多くの工程を要します。また、熟練された職人の技術と経験を要するものです。
|
 |
 |
 |
 |
「ビーズ&シルバー」のデザインをしていただいた3人のデザイナーに新たに1人加わって、計4人のデザイナーによるデザインとなっています。 |
 |
 |
 |
ビーズとの組み合わせを楽しむデザインはもちろん、天然石を生かし、多用した、いままでにないタイプのデザインも多く取り入れています。 |
 |
 |
 |
自然の色の天然石と相性のよい、シックなアンティーク仕上げの金具を多く使用しています。また、今回初めて、「ちょぼピン」という金具を使用しています。これは、市販の天然石を使ったアクセサリーには必ずと言っていいほど使用されている金具で、Tピンのかわりに使うものです。天然石にはTピンよりもこの「ちょぼピン」を使用したほうが、高級感のある仕上がりになります。さらに、新たなテクニックで巻き付けのパーツにすることによって、より本物志向の手づくりとは思えないアクセサリーになります。このテクニックは慣れるまでちょっと難しいけれど、ぜひチャレンジして習得してください。
|