千趣会の法人向けサービス

  • TOP
  • B2Bタイムライン
  • EC物流代行とは? 発送代行などをアウトソーシングするメリットや方法、通販会社が提供するおすすめの代行サービスを解説

B2Bタイムライン

EC物流代行とは? 発送代行などをアウトソーシングするメリットや方法、通販会社が提供するおすすめの代行サービスを解説

2022.03.31

物流倉庫の上空
時と場所を選ばず利用できる、非対面非接触などのニーズの高まりから、EC化する企業が増加傾向にあります。EC事業により売上アップや新規顧客獲得にもつながる一方、ECサイトの運営で多くの業務が発生します。ECサイト業務で多くの比重を占める物流業務を自社で充足できない時は、アウトソーシング(外注)する選択肢があります。
本記事では、EC事業で発生する物流業務をふまえて、物流業務代行の概要やメリット、依頼先としてぜひ検討いただきたい千趣会の物流代行サービスを紹介します。ECサイトの物流業務のリソース不足や、倉庫の確保や管理でお悩みの際はぜひ参考にしてください。
千趣会では、物流代行(発送代行)サービスを提供しています。ベルメゾンなどの自社通販で培ったノウハウをもとに、貴社に最適なご提案をいたします。物流に関する課題やお悩みがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
目次

ECサイトで発生するオンラインの物流業務を解説

キーボードを打つ手

EC物流業務は、システムを使ってオンラインで発生する業務とオフラインで発生する業務があります。まずは具体的なオンラインのEC物流業務について解説します。

注文

ECサイトを通じて、お客様から注文を受けます。受けた注文の内容を確認し、お客様の元へ届けるための流れに入ります。

倉庫へ出荷指示

多種または大量の商品を取り扱っている場合、一般的に商品は倉庫で管理されています。注文を受けたら、商品をお客様へ発送するために倉庫へ出荷指示が必要です。同梱するお届け明細書やメッセージカード、送り状、ピッキングリストを出力します。

追跡番号の連携

出荷指示によって発送の準備が整った商品は、配送業者を通じてお客様へ届けられます。発送が完了すると商品の追跡番号を連携し、お客様に発送通知とともにお知らせします。追跡番号は発送された商品の行方を追跡するために必要です。

ECサイトで発生するオフラインの物流業務を解説

物流倉庫のライン

EC物流業務は、おもに物流倉庫で発生するオフラインの業務もあります。物流においては、ほかのECサイト運営業務よりもオフラインで発生する業務の比重が高いです。EC物流業務で発生するオフラインの業務内容を解説します。

入庫

入庫とは、ECサイトで販売する商品を倉庫へ入れるための作業です。入荷した商品をひとつずつ検品します。検品とは、 注文した数量通りかを確認する作業を指します。

保管

検品の済んだ商品から、倉庫へ順次入庫していきます。商品は、カテゴリ別に棚入れをし、品質を保持するために取り扱う商品に適した環境で保管します。

出庫

出庫とは、お客様から注文が入った商品を倉庫からお客様の元へ届けるまでの作業を指します。出庫フェーズでは、主に 以下の 業務が発生します。

  • ピッキング
  • 検品
  • 流通加工
  • 梱包
  • 出庫・出荷

ピッキングとは、出荷伝票などに従って出荷する商品を棚からピックアップする作業です。基本的にピッキングには商品をひとつずつ取り出すシングルピッキングと、箱ごと、パレットごとなど商品を総量単位で取り出し、出荷先別に仕分けするトータルピッキング(種まき式)があります 。

ピッキングの後は、 必要に応じて流通加工の工程に入ります。流通加工とは、商品に付加価値を付けるために商品へ行う加工作業のことです。流 通加工には以下のものがあります。

  • ラベル貼り
  • 荷札付け
  • 化粧品製造業の場合などの特別な 包装・表示・保管
  • 詰め合わせ商品作り
  • ギフト包装
  • 商品組立て
  • 商品への名入れや刻印

一部の加工作業を工場での生産過程ではなく、流通過程で行うことで業務の効率化につながります。なお流通加工の中には成分表示や消費期限のラベル貼りなど、化粧品製造業の許認可が必要な流通加工も存在します。お客様の注文やニーズに合わせたギフト包装や商品への名入れ、刻印なども流通加工の作業です。

流通加工が終わった商品は梱包工程へ入ります。発送する商品が発送中に傷付くのを防ぐために行うのが梱包です。 ダンボール、クッション材など商品や温度などに適した梱包材を使用し、商品を梱包します。

梱包された商品は倉庫から出荷し、お客様のところへ届けられます。

EC物流業務で発生しやすい課題

物流倉庫のラック

ECの物流業務はお客様へ迅速に商品を届けるために正確さとスピードを兼ね備えた高い業務レベルが要求されるため、多くの課題も発生しています。EC物流業務で発生しやすい課題を解説します。

在庫管理が複雑で正確にできない

ECサイトで取り扱うアイテムの数や種類が多いと、在庫管理業務が複雑になります。たとえば同じアイテムでカラー違いの雑貨や家具、サイズ違いのアパレル商品などが該当します。アパレル商品はハンガーにかける、食品や薬品、化粧品などは冷蔵や冷凍保管するなど、商品それぞれに対する適切な管理も必要です。

実店舗での販売もしている場合、実店舗とECサイトの在庫管理を併用する場合もあります。在庫管理が複雑になるほど、棚卸が大変、在庫が合わないなどのトラブルにつながりやすいです。

物流へのコストが発生する

EC事業に必要な物流業務を構築するためには、以下のコストが発生します。

  • 物流倉庫で働くスタッフの人件費
  • 倉庫の土地代や賃料
  • 在庫管理のための備品や設備の費用
  • 配送トラックの車両代や燃料費 など

企業や事業の規模によっては、売上が物流業務コストで相殺されることもあるでしょう。

適切な人材確保が難しい

実店舗と同様、ECサイトにも繁忙期と閑散期があります。繁忙期と閑散期によって適切な人材の量は異なり、つねに適切な人材を確保するのは難しいです。閑散期には人的コストが多くかかるため、一時的に人が足りないからと気軽にスタッフを採用することもできません。

さらに、物流業務のノウハウを蓄積したスタッフを育成するためには教育に時間や費用がかかる課題もあります。

ひとつのミスが信頼損失につながりやすい

オンライン業務のほか、オフライン業務が多数を占めているEC物流業務では、ヒューマンエラーも起きやすいです。さらに実店舗での物流業務よりも、EC物流業務の方が、 ひとつのミスから企業やサイトの信頼損失につながる可能性が高くなっています。EC物流倉庫からお客様の元へ直接商品を届けるため、物流倉庫で間違った商品を出荷してしまうとお客様の元へ届いてしまうためです。実店舗の場合は、納品先のセンターに間違った商品が届いた時点で気付くなど、お客様の元に届ける前に配送を止められる仕組みもあります。

付加業務が発生する

ラッピングやのし、商品組立て、ソフトウェアのインストールなど、ECサイトでさまざまなサービスを提供している場合、おもなEC物流業務以外の付加業務が発生することも多いです。ラッピングはプレゼントを前提としているため、ただラッピングをするのではなくきれい、ていねいな仕上がりも求められます。ECサイトのサービスへの対応も、スピードだけでなく品質も高いレベルが要求されるでしょう。

イレギュラーへの対応が多い

ECでの物流業務は、実店舗以上にECにおける注文後のキャンセルや交換、返品、問い合わせ対応など、イレギュラーな対応が多いです。これに加えて、物流システムに不具合が出るなどの事態が発生することもあります。

業務内容に高いレベルが求められる

早く届けてほしい という理由でECサイトを利用するお客様も多いです。そのためEC物流業務は、お客様へ迅速に商品を届けるためのフローの構築や業務の効率化、スタッフの技術向上などが求められます。

スピードが早くても商品が違うなどのミスが多いと信頼損失につながるため、業務の正確性も求められるでしょう。総合的に業務への高いレベルが求められるため、適応できる人材を確保するのが難しい課題もあります。

EC物流代行サービスとは

手順をマーカーで書く

EC物流業務で発生する課題の解決方法のひとつに、EC物流代行サービスの利用があります。EC物流代行サービスとは、物流業務を外部へアウトソーシングできるサービスのことです。委託されたEC物流代行サービス元が、ECサイト運営元に代わって物流業務を行います。

EC物流代行サービスは、大きく分けて定額物流代行サービスとカスタム物流代行サービスがあります。定額物流代行サービスは、支払う料金と提供する業務内容があらかじめ決まっているものです。カスタム物流代行サービスは、代行を依頼できる業務内容を自由に組み合わせて依頼できるサービスを指します。

EC物流代行サービスを利用するメリット

パソコン作業をする人

EC物流代行サービスを利用すると得られるメリットを解説します。

他の業務へリソースを回せる

EC物流業務を必要に応じて、またはすべて委託できるため、物流業務に使用していた人的リソースを他の業務に回せます。少数人数で複数のECサイト業務を兼任している場合でも、本来の業務に集中できるでしょう。

物流コストを削減できる

物流にかかる固定コストは、繁忙期でも閑散期でも関係なく発生します。EC物流代行サービスを利用することで、人件費や車両費、倉庫費用など固定コストの削減も可能です。

物流機能のレベルが上がる

EC物流代行サービスは、プロが物流業務を担当します。商品の品質や作業の出来栄え、スピードなどの品質向上面でも大きなメリットが得られます。物流スタッフの育成ができないときにも有効です。

データ管理ができる

EC物流代行サービスを利用すると、出荷数や配送先などをデータでまとめてもらえます。物流業務によって得たデータを使って顧客情報を管理したり、ECサイトのマーケティングに活用したりも可能です。

EC物流代行業者を選ぶときのポイント

コンテナと配送業者

EC物流代行サービスを提供する事業者は多くあります。EC物流代行業者の利用を検討するときは、自社に合うEC物流代行サービスを選ぶのが重要です。EC物流代行業者を選ぶときのポイントを解説します。

管理体制が商材や自社に合っているか

物流倉庫や設備、システムがECサイトの商材や自社に合うものかを確認するために、以下のポイントをチェックしましょう。

  • 受注管理機能
  • 在庫管理機能
  • 出庫・出荷管理機能
  • 納期は遵守できるか
  • 商品の品質を維持できるか
  • 正確性があるか
  • 事故防止の取り組みや体制があるか  など

たとえば取り扱うのが化粧品やコンタクトレンズの場合には、化粧品製造業や高度医薬品機器販売の許認可が必要です。

費用

費用は固定費と変動費があります。以下の費用についてチェックをしましょう。

  • システム利用費
  • 入庫料
  • 倉庫保管費
  • 検品料
  • 資材費
  • 梱包料
  • 配送代行料・輸送費
  • その他オプション料

実績

EC物流代行サービスとしての実績を確認するのも重要なポイントです。自社の商材と似た物流業務を行っているか、顧客管理体制、専門スタッフの質なども必ずチェックしましょう。

柔軟性

取り扱う商材によっては多様な業務ができるか、イレギュラーな対応は可能か確認するのも重要です。

  • 当日翌日、土日出荷対応
  • 季節、イベント、 などの波動対応
  • ラッピング対応
  • 流通加工対応
  • 倉庫の見学可能か など

通販会社が提供するおすすめのEC物流代行サービスを紹介

ラッピングギフト

これからEC物流代行サービスを導入するとき、ぜひ検討いただきたいのが 千趣会の物流代行サービスです。通販サイト「ベルメゾン」で蓄積したノウハウを活かし、品質の高い物流業務の提供を実現しています。

千趣会法人事業部が管理し、グループ会社の千趣ロジスコ(株) か委託元の商材や業態に合った協力会社が物流業務や発送代行を行います。化粧品製造業や高度医療品機器販売の許認可も取得しているため、化粧品や医薬品の流通加工も可能です。

梱包や名入れなどのギフト対応も提供可能です。3社の 、お客様へ大切な商品を届けるための取り組みも導入しています。

お客様に最適な物流サービス設計を提供するため、コスト削減のご相談や販促の提案も可能です。

まとめ:EC物流代行サービスでEC物流業務を効率化しよう

EC事業で発生する業務内容、EC物流代行の概要やメリット、おすすめの弊社 EC物流代行サービスを紹介しました。

EC事業は高品質でスピーディな対応やサービスの提供、問い合わせやイレギュラー対応へのサポート体制も整えなければいけません。自社のEC事業や商材に合ったEC物流代行サービスを利用しEC業務の効率化や利益の最大化につなげましょう。

この記事に関するサービスを知りたい方はこちらから

物流代行サービス

この記事に関するサービスを知りたい方はこちらから

物流代行サービス

関連記事

全ての記事を見る

Contact お問い合わせ

  • 通販全般に関するお悩みやご相談
  • 各種サービスの資料をご希望の方

お気軽にお問い合わせください!

フォームからのお問い合わせはこちら

物流代行・コールセンターサービスは「フルフィルメントサービス」のフォームから、事務局・媒体制作・コンサルティングサービスは「商品開発・供給サービス」のフォームからお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

東京
03-5811-1163
大阪
06-6881-3164