ここだけ!レシピ12月

商品にセットされている使い方レシピの
セット内容に目を通してから製作を始めましょう。


ネックレス

製作所要時間:約3時間30分
仕上がりサイズ:約32cm〜36.5cm
1
1の図 左図のようにTピンに淡水パール1個を通し、直角に曲げ、約7mm残してニッパーでカットし、丸ヤットコで丸めます。これを全部で10個作ります。
ポイントムービー
<Tピン・9ピンの丸め方>
Windows Media Player(659KB)
Quick Time(502KB)
2
テグスを約150cmにカットします。左図のようにテグスの中央にミニビーズを12個通し、さらに1個にテグスを穴の両側から交差させて通します。
 
ポイントムービー
<テグスの交差のしかた>
Windows Media Player(328KB)
Quick Time(283KB)
3 4
左図のようにそれぞれのテグスにミニビーズを7個ずつ通し、さらに1個に交差させて通します。つづけて内側のテグスにミニビーズ6個、外側のテグスにミニビーズ7個をそれぞれ通し、ミニビーズ1個に交差させて通します※。このパターン(★印部分)をあと4回くり返します。仕上がりサイズは約32〜36.5cm。★のパターンの数で長さを調整してください。

※首にきれいにそうように、内側と外側に通すビーズの数を変えています。
のパターンを通し終えたら、それぞれのテグスにミニビーズを7個ずつ通し、さらに1個に交差させて通します。
5 6
次に左図のように外側のテグスにミニビーズ2個、チェコビーズ(オパール大)1個、ミニビーズ1個、チェコビーズ(オパール小)1個、ミニビーズ2個を順に通します。で作ったTピンの輪を通したあと、ミニビーズ1個を通し、2個手前のミニビーズ1個にテグスを交差させるように戻して通します。
つづけて左図のように外側のテグスにチェコビーズ(オパール小)1個、ミニビーズ1個を通し、で通したチェコビーズ(オパール大)1個に戻して通します。さらにミニビーズ2個を通し、内側のテグスにミニビーズ6個を通したあと、ミニビーズ1個に交差させて通します。 
4 4 4
次に外側のテグスに、と同様のモチーフを作り、内側のテグスにはミニビーズ7個を通したあとミニビーズ1個にテグスを交差させるように通します。
のパターン☆印部分をあと4回くり返します。
 
つづけてと同様にミニビーズを編んでいきます。
5 6
1の図 一方のテグスにミニビーズ12個を通し、左図のようにテグスを二重に通して輪にします。図の位置でテグスを結び、ミニビーズに結び目をかくすように通し、さらに数個のビーズに通してからカットします。
ポイントムービー
<テグスの結び方>
Windows Media Player(900KB)
Quick Time(730KB)
丸カンを開け、一方のビーズの輪とカニカンを通し、閉じます。もう一方のビーズの輪にも丸カンを通し、アジャスターの先端をつなぎ、閉じます。
  ポイントムービー
〈丸カン・Cカンの開け方、閉じ方〉
・2本のヤットコで
Windows
Media Player
(353KB)
Quick Time
(515KB)
・指ぬきカンで
Windows
Media Player
(335KB)
Quick Time
(465KB)


ビーズファンコーナートップページに戻る